シェフが教えるおいしいレシピ

オリキエッティ(ルッコラのポモドーロとボロネーゼのソース)

イタリア語で「耳たぶ」を意味するオリキエッテは、その名の通り、耳たぶのような形と、もっちりとした食感が特徴のパスタです。パスタといえばスパゲティとマカロニ!となりがちですが、たまには違った形のパスタを使って楽しんでみませんか?
材料
- ルッコラ
- トマトソース
- オリキエッテ
- パルメザンチーズ(ブロック)
- ベーコン
- パセリ(細かくしたもの)
- ブロード(コンソメなどをお湯にといたものでも代用可)
- にんにく(みじん切りにしたもの)
- 鷹の爪
- オリーブオイル
- 塩
- ブラックペッパー
※分量は人数などに合わせてご用意ください。
作り方
- オリキエッテを塩茹でします。よく沸騰させたたっぷりのお湯と塩で行いましょう!
- ゆでている間に、ソースを作ります。フライパンにオリーブオイルをひいて温め、鷹の爪とにんにくを入れます。
- 2に、ベーコンとパセリを入れ炒めます。
- ベーコンがカリカリになったら、ブロードとトマトソースを加えます。
- さらに、オリーブオイルを少し加え、ブラックペッパーで味を調えます。
- 5に、茹で上がったオリキエッテを加え、ソースがよく絡むように混ぜ込みます。穴の開いたへらを使うと、とても楽にできますよ!
- パルメザンチーズのブロックをいくつか入れ、とかしこみます。パルメザンチーズは、多少ブロックのままで残っている方がおいしいので、完全にとかさなくても大丈夫ですよ!
- 最後に火を止めてルッコラを入れます。軽く混ぜて、盛り付けたらできあがりです!



